ボートサーフィンとは
トーイング・ボートにより発生する波でサーフィンができます。
ボートが走りだすと波が発生します。波が発生するまでは、ウェイクボード同様 船体に取り付けられたロープの張力によりテイクオフ(波に乗る)します。
波が形成されサーフボードが波力で走りだせば、ロープを放し波上でサーフィンが楽しめます。
特徴は船が走行でき、体力・技量が続く限りサーフィンで超ロングライドが可能です。
Japan Boat Wave Surfig協会
理事長 高塚 啓介





About Us
JBWS《理念》 Philosophy
国内におけるボートサーフィンの普及と発展に寄与する活動をおこないます
We will carry out activities that contribute to the spread and development of boat surfing in Japan
地域経済への貢献、オーシャンサーフィンとの融合、プロ・アマチュアを管理しておこないますContribute to the local economy, integrate with ocean surfing, manage professionals and amateurs.
JBWS 目的
オーシャンサーフィンとボートサーフィンを同じカテゴリーとして国内・世界へ楽しさを広げる
JBWS活動
ボートサーフィンのオーシャンサーフィンサーファー経験者を増やし、ボートサーフィン人口を増加させる
大会を年間2戦以上開催し、ボートサーフィンのオーシャンスタイルレベルを上げる
大会ジャッジシステムをNSA(日本サーフィン連盟)資格取得者でおこない、オーシャンサーフィンと同様のジャッジ方式を採用


























Japan Boat Wave Suring 協会
association
会社名 | Japan Boat Wave Suring 協会 |
英文社名 | Japan Boat Wave Suring Association |
理事長 | 高塚 啓介 |
所在地 | 〒524-0034 滋賀県守山市千代町148-12(キャンディ・ヌーサ・プロショップ内) |
TEL | 077-581-0887 |
jbwsurfing@gmail.com |
アクセス
Access
- 所在地
〒524-0034
滋賀県守山市千代町148-12
(キャンディ・ヌーサ・プロショップ内) - TEL
077-581-0887 - E-mail
jbwsurfing@gmail.com
大会・イベント
2024年春 大会詳細
2024.5.18~5.19
大会名:Counter Culture Cup at BIWAKO 2024.5.18~5.19
開催地:マリーナ雄琴
(〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5丁目19-56)
開催日時:2024年5月18日(予備日5月19日)
エントリー確認:7:30
エントリー費:¥12,000-
(別途 JWSA会員登録&会費 1タイム ¥3,000-、年間 ¥5,000-)
クラス:
ビギナー/オープン/オルタナティブ/ロングボード/プロシニア/プロ(各メン・ウィメン)
主催:Japan Boat Wave Suring協会
協力:一般社団法人日本ウェイクサーフィン協会(JWSA)
エントリー方法: デジエントリーにてお申込みください。
申込締切期日: 2024年5月10日(金)
2024年秋 大会詳細
2024.5.18~5.19
大会名:Counter Culture Cup at BIWAKO
開催地:未定
開催日時:2024年9月後半
エントリー確認:7:30
エントリー費:¥12,000-
(別途 JWSA会員登録&会費 1タイム ¥3,000-、年間 ¥5,000-)
クラス:ビギナー/オープン/オルタナティブ/ロングボード/プロシニア/プロ(各メン・ウィメン)
主催:Japan Boat Wave Suring協会
協力:一般社団法人日本ウェイクサーフィン協会(JWSA)
エントリー方法: デジエントリーにてお申込みください。
申込締切期日:2024年9月半ば
2024年晩秋 大会詳細
2024.5.18~5.19
大会名:Counter Culture Cup at BIWAKO
開催地:未定
開催日時:2024年9月後半
エントリー確認:7:30
エントリー費:¥12,000-
(別途 JWSA会員登録&会費 1タイム ¥3,000-、年間 ¥5,000-)
クラス:ビギナー/オープン/オルタナティブ/ロングボード/プロシニア/プロ(各メン・ウィメン)
主催:Japan Boat Wave Suring協会
協力:一般社団法人日本ウェイクサーフィン協会(JWSA)
エントリー方法: デジエントリーにてお申込みください。
申込締切期日:2024年11月半ば
過去の大会
2023年11月26日 大会結果
2023.11.26
大会名:Counter Culture Cup at BIWAKO 2023.11.26
開催地:ヤンマー・サンセット・マリーナ
開催日時:2023年11月26日
主催:Japan Boat Wave Suring協会
協力:一般社団法人日本ウェイクサーフィン協会(JWSA)
2023年4月16日 大会結果
2023.4.16
プロ認定
高塚 康裕
Hidekazu Ishikawa
INSTRUCTOR of JBWS official
Team:RISINGFORCE
Surf Board: REARIZE surfboard / KANUK surfboard / BABYBLUE surfboard
Sponsor:
YANMAR / REALIZE / CYBER / BABY BLUE / NEXUS / SHELTECH / CARVE / 日進ゴム / TOOL
江口 勇二
Eguchi Yuji
INSTRUCTOR of JBWS official
Team:RISINGFORCE
Home Ground: Biwako
Surf Board: BABYBLUE surfboard
Sponsor: Candy noosa / BABYBLUE surfboard / tranche
江口 純子
Junko Eguchi
INSTRUCTOR of JBWS official
Team:RISINGFORCE
Surf Board: BABYBLUE surfboard
Sponsor:平和堂 / BABYBLUE surfboard / tranche
加入手続き
会員登録
般社団法人日本ウェイクサーフィン協会の会員登録をしていただくことで、Japan Boat Wave Suring協会の会員登録となります。
一般社団法人日本ウェイクサーフィン協会のホームページよりご入会手続きをお願いいたします。
https://www.japan-wakesurfing.com/individual/
賛助会員
Japan Boat Wave Suring協会の運営並びに活動の推進に対してご支援をしていただける賛助会員を募集しております。
<会員費について>
(年額)1口 30,000 円とし、1口以上のご協力をお願いします。
会員更新月は、毎年1月です。毎年のお支払いは1月26日となります。
年度の途中でのご入会も可能です。
<会員特典について>
・連盟のWebサイトにご芳名又は企業名を掲載いたします。
・連名主催の行事へ参加のご案内をいたします。
<入会手続き>
お手続きには、規約の同意と、お申込書のご提出が必要となっております。
詳細は、キャンディーヌーサまでお問合せください。
〒524-0034
滋賀県守山市千代町148-12
キャンディ・ヌーサ・プロショップ
TEL077-581-0887
メールにてお申込書類をお送りさせていただきます。
加盟店
Japan Boat Wave Suring協会の運営並びに活動に賛同し、ボートサーフィン用の物品の販売、トーイングサービスを行なっている店舗の加盟店契約を募集しております。
普及活動にご協力いただける関係業者様より広くご登録をお願い申し上げます。
<費用について>
年会費:無料
<加盟店登録のメリット>
・商品の販売に関してお客様からの信頼を得られます。
・連名主催の行事へ参加のご案内をいたします。
・連盟のWebサイトに加盟店様の紹介を掲載いたします。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらのフォームへ必要事項をご記入のうえ、送信してください。
3営業日以内に返信メールが届かなかった場合は、受信設定等で返信メールを受け取れていない可能性があります。
大変お手数ですが、077-581-0887までお電話お願いします。